晩ご飯を済ませテレビを見ていると。
毎度のごとく「お風呂は?」と催促された。
しぶしぶお風呂を入れに行った。

自分から入れる分には良いんだけど、妻に催促されると嫌なんだよな。
ふつうの旦那の感情だと思う。

昨日は俺と子供たちはシャワーだったのでお湯を足そう。
昨晩は妻しか入っていないので75度のお湯を足すことにした。
リビングに戻りテレビを見ていた。
しばらくして・・・
お風呂は?

心の声「そうだ!お風呂を入れていた!」
妻はまだお風呂を入れてないと思っている。
なぜなら、常にスマホを見ながら「お風呂は?」と言っているから、俺がさっきお風呂を入れにいった事に気づいていない。

じゃ入れてくるよ。
お風呂場に行き、あわてて熱湯を止める。

また熱々になったけど、冬場じゃないし入れない事は無いだろ。

あくまでも今入れてやったぞ!的な雰囲気でリビングに戻らないと。
・・・・・・

なに不満そうな顔してんのよ!

私の為にお風呂を入れて幸せ💛って思わないの?

心の声
「思うわけねーだろ!」
・・・・・・

じゃお前は毎日俺にご飯が作れて幸せ💛って思ってるのか?

思うわけないでしょ!

毎日毎日、家でご飯食べるんじゃないわよ!

家でご飯食べちゃいけないのかよ!

当たり前でしょ!
知らなかった。。。
・・・・・・

俺はお前のためにお風呂が入れられて幸せだぞ。

フン!

私だって子供達のためにご飯を作れて幸せよ。

あなたも私の為にお風呂を入れて幸せ💛って思いなさいよ!
なんか俺だけ損してる気がするが・・・
5分程して。
お風呂を入れたであろう時間が過ぎたので。

お風呂沸いたぞ。

じゃ入って来よ。
ガチャ。ガチャ。
お風呂に入る音が聞こえた。。。
「熱っー!!」
・・・・・

やっぱり熱かったのか。
「熱っー!!」
あ~なんか幸せ💛