普段は優しい?妻の手料理を食べるが、たまに家族で外食をする。
若い頃からそうなんだが、妻は食べるものが決められない。
だから私が決めるのだが、必ず後になって文句を言う。

明日、なに食べに行く?

私はなんでもいいわよ。人が作ってくれるものなら何でもいいわ。

あいつら(子供2人)は何が食べたいんだろ?

焼き肉やお寿司じゃない?

まぁ子供たちはなんでもいいんだろうけど。

じゃ焼き肉にするか?

いやよ、お肉は食べたくない、洋服も臭くなるし

じゃ、寿司か、いろいろ食べれる居酒屋か?

お寿司はこの間食べたし、居酒屋はうるさいし、いや。

じゃ何がいいんだよ!

私はなんでもいいわよ。

なんでも良くないじゃないか!

焼き肉は食べたくない、寿司もイヤ、居酒屋もイヤって。

それ以外なら何でも良いっていってんのよ。

じゃイタリアンは?

えー、子供達はたくさん食べたいんじゃない?

じゃ焼き鳥は?

うーん。焼き鳥って何頼んで良いかわからないし。

じゃ何が食べたいんだよ!

・・・・・・

昔からそうだよ、何食べる?って聞いたら、うーん、しか言わないから、結局俺が決めて、後から別のところが良かったとか、何々が食べたかったとか、行ってから文句言うよな。

それが嫌だから、何が食べたいか聞いてるんだよ。

俺が決めても絶対文句言うなよ!
なに私に文句言ってんのよ!

うるさいわね!私はきっと王家の家系だったのよ。

自分で決める必要がなかったから決めないだけよ!
・・・・・・
・・・・・・

なるほど、そういう事だったのか!昔からいろいろ考えてはお伺いを立てようとする俺の努力の理由がわかったよ。前世は下僕だったんだな♪
いつか倒してやる。。。